守破離を感じて

東京国立博物館 特別展 創刊記念『國華』120周年・朝日新聞130周年 特別展「対決-巨匠たちの日本美術」 http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=5315

上野は国立博物館平成館まで行って見てきました。 似たテーマの作品を並べてみせることで、ふたりの作家の個性がわかりやすいように展示されていました。 組になっているふたりの関係は、同じ工房出身のライバル、師弟、私淑...とさまざまです。 直接の接点がない場合もあります。 そのなかで私が気になったのは、師弟関係にあったふたりの対決です。

応挙 vs 芦雪

このふたり、応挙が師匠で、芦雪が弟子。 芦雪は最初、応挙の有能な弟子だったのですが、スタイルの違いから、最後は芦雪が破門されたとも伝えられる関係だったようです。 (真偽は不明)

長沢芦雪 - Wikipedia

円山応挙 - Wikipedia

『対決 ‐ 巨匠たちの日本美術』のすべてを楽しむ公式ガイドブック (ぴあMOOK)

『対決 ‐ 巨匠たちの日本美術』のすべてを楽しむ公式ガイドブック (ぴあMOOK)

対決の展示としては、「それなりに似ているもの」「全然似ておらず師弟関係には見えないもの」がそれぞれ用意されていて、芦雪の守破離を感じることができました。 いや、「破離」くらいかな...?

音声ガイド

音声ガイドは有名どころの声優・ナレーター陣が声をあてていました。 (いったいどの層を狙っているのか...)

asahi.com : 朝日新聞社 - 特別展「対決-巨匠たちの日本美術」音声ガイド http://www.asahi.com/kokka/guide/index.html

・全体ナビ: 松尾佳子 ・運慶: 櫻井孝宏 ・快慶: 森久保祥太郎 ・雪舟: 飯塚昭三 ・雪村: 古川登志夫 ・狩野永徳: 内海賢二 ・長谷川等伯: 斉藤茂一 ・長次郎: 槇大輔 ・本阿弥光悦: 中村正 ・俵屋宗達: 小林清志 ・尾形光琳: 窪田等 ・円山応挙: 稲葉実 ・長沢芦雪: 森川智之 ・仁清: 平野義和 ・乾山: 田中信夫 ・円空: 近石真介 ・木喰: 野島昭生 ・伊藤若冲: 根岸朗 ・曽我蕭白: 玄田哲章 ・池大雅: 若本規夫 ・与謝蕪村: 清川元夢 ・喜多川歌麿: 野沢那智 ・東洲斎写楽: 羽佐間道夫 ・富岡鉄斎: 池田秀一 ・横山大観: 加藤精三

一応、作家の個性に合わせて選んでいるのでしょうか。横山大観 → 星一徹とか。