2010-01-01から1年間の記事一覧
その3 外出測定編の続きです。 ケース いまだに悩み中です。 持ち歩くのに使うケースですが最初は、CLIE PEG-SJ33を購入したときに特典でついてきたケースを使っていました。しかし、サイズはきつめで、ベルトにつけたりする機構もついていません。 そこで、…
[flickr id="3724074594" thumbnail="medium"] 昨年のクリスマスイブに、ソフトバンクの孫社長が @masason でつぶやき始めてから、はや3ヶ月。 その間、Ustreamでの中継や、その直前の即断即決のUstreamスタジオ決定、障害者割引のなどで「さすが」というと…
デジガジェ獣のついうっかり。 » NEC Aterm WM3300R(ファームウェア Ver2.0.0)のフィールドテスト http://rayfactory.jp/blog/?p=157 こちらのブログで記事にされているのを真似て、ハンドオーバーの状況が確認できる動画を撮影してみました。 WiMAX接続一度…
その2 自宅測定編の続きです。 WiMAX WM3300R Wifi接続@横須賀線 転送性能については、あまりおもしろみのある結果が出ませんでした。 Wifi経由の接続で 下り: 0.7Mbps 上り: 1.7Mbps という結果。 —— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) —— 測定サイト:…
[flickr id="10229240" thumbnail="medium"] 激震 マスメディア ~テレビ・新聞の未来~ http://www.nhk.or.jp/special/onair/100322.html を テレビ ピーチク TweetDeckでTwitter上の #nhk_media0322 のハッシュタグを表示 Ustream で裏 http://ustre.am/eD…
その1 接続編の続きです。 自宅における電波の状況はこんなもんですが、自宅での速度測定結果を検証してみましょう。 WM3300Rは、USB接続でもWifi接続でも使えるので、それぞれ確認してみたいと思います。
TryWiMAXでおためしした結果を受けて、WiMAX加入を決めました。 妻を説得するために、i-modeの通信料を減らす算段をとり、必死にアピールをした結果、購入の許可を得た次第です。 Pocket Wifi vs WM3300R そもそもの発端は、前の記事で書いたとおり、 たいし…
3月13日(土)に開催された「知っていますか?子どもたちのネットあそび」という講演を聴講してきました。 小学校経由でチラシをもらい、子どものネット利用の実情について、話をきいてみたかったのです。 ケータイとパソコンからでは見える世界も違うみたいで…
出会い たいして使っている印象もないのに、どうやらモバイルSuicaの通信と時刻表を調べているだけでダブル定額の月上限に達してしまうらしいDoCoMoに嫌気がさしてきました。 そして、ad[es]以来の血がさわぎ、スマートフォンがほしい気分がここのところ再燃…
『ビジネス人生論 なぜ、泣ける男は成功できるのか?』(平林久和・著)を読みました。 [tmkm-amazon]441691024X[/tmkm-amazon] ビジネス人生論・なぜ、泣ける男は成功できるのか? http://www.aiueo-kan.co.jp/hirabayashi_book/ 作者の平林さんとは、箱根駅伝…
まとめのまとめです。 @shoshoshoshoさんのつぶやきからスタートしたらしい、自分がiPhone/iPodに入れておきたいアルバム50枚を選ぼう!という企画に乗りまして、自分のお気に入り50を発信しました。(全然50では足りなかったけど) Togetter(トゥギャッター) h…
タイトル、つり気味ですね。 UCC上島珈琲がTwitterでやってしまったようです。 Togetter(トゥギャッター) - まとめ「UCCのキャンペーンがSPAM認定された件・速報」 http://togetter.com/li/4960 Twitterでのキャンペーン告知に関するお詫び| UCC上島珈琲 ht…
2010.2.4 更新 @ataukyでつぶやいております。 Twitterでコミュニケーションを取るために使うコマンドのようなものたち... 使い始めてから、フォロワーの投稿を見て、自分の理解をまとめてみました。
Google日本語入力の辞書が使えるようになったらおもしろそうなんだけどなぁ。 Google日本語入力は、SKKっぽい、zh=←、zj=↓、zk=↑、zl=→というローマ字ルールも実装されているし、SKKIMEの開発者も開発に参加しているそうなので、楽しみにしています。 Mac OS…
(5) 操作・プリンタ編の続き。 注意点?とここまでの感想をまとめてみます。 注意点 MoneyLook 最初に挙げた目標のうち、MoneyLookはMac版がないためいかんともしがたい。 MikuInstallerを使ってie4linuxなど使ってインストールしてみたが、起動後の動作が思…
(4) バンドル編の続きです。 Windowsでよくやる操作など Macのサイトにあるチュートリアルがよくできています。 アップル - Macを使いこなそう - Macの基本 http://www.apple.com/jp/findouthow/mac/ Windowsとの違いについて、いちいち比較してくれるので、…
(3) 導入編の続きです。 ここでは、バンドルされているソフトについて感想を少々。 iLife iPhoto アップル - iPhoto - 写真を整理、編集して、ウェブやブックで共有する。 http://www.apple.com/jp/ilife/iphoto/ 手持ちのデジカメをUSB接続したら、中にある…
(2) 接続・移行編の続きです。 ここでは、追加で導入したソフトを列挙したいと思います。 圧縮・解凍 WIndowsでは、Noahを使っていました。 The Unarchiver http://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver.html 解凍はこちら。多くの圧縮形式に対応しています。 Win…
(1) 整理編の続きです。 無線LAN接続 初期設定の段階で、AOSSを使用している我が家の無線LAN環境に接続するのにやや苦戦しましたが、AOSSクライアントが存在しないのは、Ubuntu LinuxもMac OS X Snow Leopardもいっしょ! ということで、過去記事のAOSS利用時…
2009年12月、プライベートで使っていたWindows PCから乗りかえて、iMacを購入しました。 WindowsからMacBookへ3日で全部移行、そしてMacに慣れるためのTIPSのまとめ http://www.appbank.net/2010/01/04/iphone-news/81175.php を読んで、私がやった作業をま…
文庫版になったので、気軽に買えるようになった『野村ノート』を読みました。 野村ノート (小学館文庫)作者: 野村克也出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/11/19メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 57回この商品を含むブログ (22件) を見る 全体の構成とし…