インターネットと図書館の役割の変化?

武雄や海老名のTSUTAYA図書館が話題です。 オープン直後の盛り上がり以降は、実際に運営が始まってからの疑わしい図書購入、独自分類による現場の混乱など、どちらかというとネガティブな話題を目にすることが多いです。

toyokeizai.net

今までの問題をまとめたような上の記事を読みまして、私がつけたブックマークコメントがこちら。

TSUTAYA図書館に協業企業が呆れた理由 | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

図書館の機能のうち「貸出(提供)」だけにフォーカスした結果が「これ」なんだと思う。「収集」「整理」「保存」は、どこいった。

2015/10/29 12:20
b.hatena.ne.jp

Wikipediaによると図書館の機能は6つ。

図書館 - Wikipedia

  • 図書館資料の収集
  • 図書館資料の整理
  • 図書館資料の保存
  • 図書館資料の提供
  • 集会活動、行事の実施
  • 資料及び図書館利用に関する指導

このうち貸出という形の提供を追求したら、このようなものが出来上がったのだろうなと思ったのです。

続きを読む