advanced/W-ZERO3[es] の使いかた - 2008年6月版 (その2)

その1から続き

スケジュール管理

まず、PC上Outlookとの同期ですが、一切していません。 PC上での一元化はするだけ面倒だと気がつかされたのです。

Google Calendar Mobile Gateway via NetFront v3.5

スケジュール管理の一元化はGoogle Calendarで行うことにしました。 自宅や会社のパソコンから更新、ad[es]からはもっぱら参照です。 この結果システム手帳いらずとなっていればよかったのですが、なかなかそうはいきません。

現状のシステム手帳の使いかたはまた、別にエントリーしたいと思います。

Google Calendar Mobile Gateway http://www.yamamoworks.net/gcmg/

POSync

気がむいたときにGoogle Calendarad[es]ローカルの予定表を同期させます。 といっても、地下鉄に乗っているときでもないかぎり、家から東京、横浜あたりでは大抵電波が通じているのでありがたみがないですね。

W-ZERO3(iPAQも)用カレンダーツール http://www.geocities.jp/bjsoftab4/zero3.html

Offisnail Date

同期した予定表の確認は標準の「予定表」ではなく、こちらで確認しています。 一覧性はこちらのほうが優れていると思うので。 Offisnail Date http://www.offisnail.info/factory/date/index.html

時刻表・乗換案内

UkEkitan

よく使う駅の時刻表は手帳にもはりつけてありますが、検索はこちらから実施したほうが容易。 乗換案内もちょくちょく使います。 乗換案内の履歴がたくさん残るのも便利な点ではあります。

UKEkiTan - 駅探クライアント http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/UKEkiTan.html

辞書

デフォルトで入っていたDicLandは、使わないわりにメモリを食うので、アンインストールしました。

pDice

英辞郎の辞書を登録して使っています。 PDIC形式の辞書データはmicroSD上に展開して使用。

アドエス小物日記: pDice (WindowsMobile用PDICビューワー) http://pandora.sblo.jp/article/11444205.html

ローカルの辞書というのは携帯電話では厳しいでしょうか...

その3へ続く