Cygwin + Cygterm + EmacsでGmail,2ch,hiki編集ができる環境を構築したので、そのメモです。 本当はEmacsからbloggerの更新もしたかったのだけど...できませんでした。 Cygwinを一度はインストールしたことがある人むけ。 以下、Cygwinのインストールディレクトリは「C:cygwin」である前提で進めます。
参考URL
Windows用定番SSHクライアント「Tera Term」の使い方 - SourceForge.JP Magazine http://sourceforge.jp/magazine/09/02/02/0412259/4 @IT:真ゼロ円でできるXサーバ[Windows XP編](1/2) http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/cygwin2/cygwin01a.html
インストールした後に、Windowsの環境変数変更で ・PATHの追加 (C:cygwinbin) ・HOMEの変更 (各自の環境に合わせて...) をしておきましょう。
Cygwinをインストール
まず、Cygwinをインストールしましょう。 下記ページからsetup.exeをダウンロードしてインストールしてください。
Cygwin Information and Installation http://cygwin.com/
Emacsは、Editorの中にいます。21より22のほうがいいと思いますので、バージョン選択時に「Exp」を選んでインストールするといいかも。 その他、必要なパッケージとして... ・openssl ・openssl-devel → starttlsに必要 はGmailを見るのに必須です。 ・w3m ・cvs も入れておくと便利かもしれません。
TeraTermをインストール
cygwinはデフォルトでは、cmd.exeを使います。 しかし、使いづらく、Windowsとの連携も取りづらいので、TeraTermを経由してCygwinにログインします。
TeraTermインストールの際は、 ↑コンポーネントの選択画面で、「cygterm+」を ↑タスクの選択画面で「コンテキストメニューにCygterm Hereを追加」を選んでおきましょう。
続き