Google日本語入力の辞書が使えるようになったらおもしろそうなんだけどなぁ。
Google日本語入力は、SKKっぽい、zh=←、zj=↓、zk=↑、zl=→というローマ字ルールも実装されているし、SKKIMEの開発者も開発に参加しているそうなので、楽しみにしています。
Mac OS X 設定メモ AquaSKK | 君のてのひらから
Google日本語入力の辞書が使えたらおもしろいと考えていたのは、Google日本語入力を見ていたら、SKKの補完で同じようなことができるのではないかと考えていたからです。
Google日本語入力の辞書の特徴はインターネットの世界でよく使われる用語が登録されているということです。 で、思いだしたのが下記です。 「はてなダイアリーキーワードふりがなリスト」をSKKの辞書に変換 - znzの日記 - Rubyist http://rubyist.g.hatena.ne.jp/znz/20060924/p1
手順
- ~/skkkeydic を作業用の環境
- ~/skkdir を辞書置き場
としたいと思います。
SKK辞書メンテナンスツール
まず、メンテナンスツールをダウンロードしてコンパイルしましょう。 必要なのは、skkdic-expr2になります。 Mac OS Xであればgccが必要です。
$ cd $ mkdir skkkeydic $ cd skkkeydic $ wget http://openlab.ring.gr.jp/skk/tools/skktools-1.3.1.tar.gz $ tar xvfz skktools-1.3.1.tar.gz $ cd skktools-1.3.1 $ ./configure $ make $ cp skkdic-expr2 ../
スクリプト作成
「はてなダイアリーキーワードふりがなリスト」をSKKの辞書に変換 - znzの日記 - Rubyist http://rubyist.g.hatena.ne.jp/znz/20060924/p1 にて公開されているRubyスクリプトを作成しましょう。
$ vi keywordlist_furigana2skkdic.rb
辞書作成
$ wget http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/keywordlist_furigana.csv $ ruby keywordlist_furigana2skkdic.rb keywordlist_furigana.csv > tmp.skkdic $ ./skkdic-expr2 -o SKK-JISYO.hatena tmp.skkdic $ mv SKK-JISYO.hatena ~/skkdir
SKK-JISYO.hatenaが辞書になります。
AquaSKK設定
「辞書」で上記の辞書を登録します。
そして「補完」で[ダイナミック補完]にチェックを入れて有効にしてください。
使ってみると…
狙いどおり!
他にも著名人や有名な会社などの固有名詞はかなり網羅されていますので、入力が快適になりました。 固有名詞の強化はAquaSKKに限らず有効ですので、SKK使いの方は取り込まれてみてはいかがでしょうか?