涙の数だけ強くなりたい

『ビジネス人生論 なぜ、泣ける男は成功できるのか?』(平林久和・著)を読みました。

[tmkm-amazon]441691024X[/tmkm-amazon]

ビジネス人生論・なぜ、泣ける男は成功できるのか? http://www.aiueo-kan.co.jp/hirabayashi_book/

作者の平林さんとは、箱根駅伝のときのつぶやきがきっかけで、Twitterでお互いフォローの関係になりました。


Twitter → @HisakazuH

Hisakazu Hirabayashi * Official Blog http://hisakazuhirabayashi.blog95.fc2.com/


その後いただいたDMやブログを拝見して、本を書かれていることを知り、内容についても興味深く思っていたところ、先行発売もあるということで、早速購入してきました。

感想を書こうと思ったのですが、Twitterで知りあったご縁ということで、読んでいる間に浮かんできた過去の自分のつぶやきをまとめておくことで代えたいと思います。 なぜ、このようなつぶやきが浮かんだかは、本書を読んでのお楽しみということで。

Takuya Y./ベン
@atauky
 有吉「ブレイクするっていうのはバカに見つかること」。いろいろと応用が効く名言だなあ。(2009-08-4 01:24:41) link
@atauky  なにが君のしあわせ?なにをしてよろこぶ?わからないまま終わる。まあ、それでもいいんじゃない。探し続けるっていうのも悪くないと思うよ。(2009-09-08 12:05:37) link
@atauky  自分はこういうヤツだと決めつけてしまうと、人生つまらなくなりそう。へー、こんな一面もあるんだ、と自分に対して思い続けたい。(2009-09-08 12:17:21) link
@atauky  大学4年のときのバイト先の社長には、就職にあたり「仕事をしているうちは大丈夫、仕事をさせられていると感じたら、辞めちゃいな」とアドバイスをいただきました。心の支えです。(2009-09-27 00:26:32) link
@atauky  人生で大切なことは死ぬまで学んでいる最中。(2009-09-30 11:54:35) link
@atauky  自分探しの旅をするよりは、今ここにある自分を築きあげていきたい。(2009-09-30 12:00:27) link
@atauky  自分探しの旅という比喩がしっくりきてないんだろうな。自分いるじゃんここに。(2009-09-30 12:11:07) link
@atauky  なぜ「自分探し」という言葉にひっかかりを感じてしまうのか考えるという、自分探し行為(2009-09-30 21:26:58) link
@atauky  「こうあるべき」と批判する人はたくさんいるけど、あるべき姿に実際に持っていけるひとは貴重なんだなとあらためて思った。(2009-10-3 00:27:43) link
@atauky  明日このテンションで休日出勤かい。誰もいないオフィスで絶叫してやる。(2009-10-03 17:25:44) link
@atauky  とりあえず、叫びます。 RT @flyingLarus: 問題は山積み。感情は荒む。さて、皆さん。どうするのがよいでしょう?(2009-10-24 00:41:47) link
@atauky  涙の数だけ強くなれるなら、オレ結構強いはずなんだけどなぁ…(2009-10-25 01:26:06) link
@atauky  最近また、いろんな人に殺される夢を見る。昨日はLANケーブルで首をしめられた。(2009-11-5 02:13:58) link
@atauky  どうやら新しい仕事をするようになった時期に、人に殺される夢を見るみたいだ。とくにストレスや疲れがあるわけではないのですが。(2009-11-5 02:16:15) link
@atauky  負けちゃうこと、投げ出すこと、逃げ出すこと、信じないこと。ダメになりそうなとき、それが結構大事。(2009-12-4 02:02:49) link
@atauky  「10年後のあなたはなにをやっていると思いますか?」「今の自分には想像もつかないことをやっていると思います」(2009-12-08 12:40:56) link
@atauky  善し悪しより、好き嫌いを判断基準にしてから、すっきり生きられるようになりました。(2009-12-13 01:05:17) link
@atauky  よくわからない苛立ちにさいなまれている。(2009-12-19 00:01:23) link
@atauky  システム開発の修羅場をくぐり抜けた人が仕切った現場が、また修羅場。経験が修羅場にならない方向に活かされないのはどうしてだ…(2009-12-22 23:36:32) link
@atauky  自分が楽しいと思ってやっていることが、結果としてみんなを楽しませる。幸せだな。Win-Winだな。そうありたいな。(2009-12-25 04:45:15) link
@atauky  マイブームなんてころころ変わるもの。そこに一貫性を求められても…などと思う。(2009-12-28 00:02:40) link
@atauky  日本でも、元服するときに新しい名前をもらっていたわけで、なんかその日から生まれかわる感じだったのかなぁ。(2009-12-28 02:30:56) link
@atauky  「過去は変えられる」…か。私の言葉に変換すると「無駄だと思っていたことが、無駄じゃなくなるときがくる」かな。意味づけの問題。(2010-01-27 07:45:16) link
@atauky  歴史というのは「現代の視点で過去の出来事を見る」という一面もあるよな。(2010-01-31 14:50:40) link

このような結び付きを生んでくれた、Twitterとピーチクと箱根駅伝に感謝。


ニッポンのお茶の間 ピーチク http://ptic.jp/