出会い
たいして使っている印象もないのに、どうやらモバイルSuicaの通信と時刻表を調べているだけでダブル定額の月上限に達してしまうらしいDoCoMoに嫌気がさしてきました。 そして、ad[es]以来の血がさわぎ、スマートフォンがほしい気分がここのところ再燃してきました。
だったら無線LAN通信するスマートフォンを買ってPocket Wifiあたりと組みあわせればいいんじゃない?
Pocket Wifiが家電量販店でiPodTouchやPSP、Nintendo DSi LLなどとセットで割引販売されているのを目の当たりにして、食指がにょーんと伸びていました。 そんなある日、ビックカメラでPocket Wifiを眺めていたときのこと…販売員の方から声をかけられました。
販「Pocket Wifiをご検討ですか?」
私「ええ、DSやPSP、スマートフォンを持っていますし、Wifiだったらいろんな機器をつなげられますよね」
と、ここでよくみると名札にはWiMAXの文字が…
私「あれ? WiMAXなのに、EMOBILEの販売もしているんですか?」
販「今日、このお店にEMOBILEの人がいなくて、両方担当しているんです」
私 (なんと因果な…)
販「WiMAXご存知なんですね」
私「はい、名前くらいは。EMOBILEに比べるとまだエリアが狭い印象があるんですが、私の行動範囲をカバーしてくれれば問題ないです。もしかして、Pocket Wifiのような製品があるんですか?」
販「ビックカメラさんと提携して販売しているのはURoad5000というのがあるんですが、他にもNECやI/Oデータが出しているのはありますよ」
私「いろいろ端末あるんですね」
販「端末を買っていただいて、プロバイダと契約して通信できるようになります。2年縛りもありません」
私「縛りがないのはいいですね」
販「Try WiMAXという15日間お試しサービスもあるんで、ぜひやってみてください。自信ありますんで」
というわけで、帰宅してTry WiMAX申し込んでみました。 UQ WiMAX | Try WiMAX http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
Webからの申込ですが、クレジットカード番号が必要でした。 入力が完了した翌日には届きました。
試す
今回頼んだのは、USBモデルのUD01NAです。 通信の快適さを測るにはノートPCにUSBを挿して速度測定をするのがいいだろうという考えからです。 UQ WiMAX | WiMAX USB TYPE UD01NA
外出時、とくに通勤時に使うことが想定されますので、現在の通勤経路「JR船橋〜横浜(総武・横須賀線)」で通信状態の確認を行いました。 組み合わせたのはNetbookのDell Inspiron mini 9です。メモリは2GBに増強しています。
自宅
・UQ WiMAX | サービスエリア 上記ページで調べた限りでは自宅は圏外だったのですが、「微弱」ながらも電波をキャッチしました。 ポイントの下り速度は「3Mbps」…あれ? 微弱なのにこんなに出るんですか? 微弱だからといって通信が不安定ということもなく、1時間接続しつづけましたが全く問題がありませんでした。 自宅には無線LANがあるのであまり気にはならないのですが、将来的には、CATVでのインターネット接続をWiMAXで置き換えてしまう…なんてこともできそうですね。
通勤
横浜からの帰り道で確認しました。使用路線は総武・横須賀線です。
横浜〜品川
運転速度が100km/h超となるこの区間、注目ポイントは通信が途切れることなく継続できるのか…ということでした。 基地局の受け渡し(ハンドオーバー)が不得意だという噂もありましたし。 だけど1回だけ電波が途切れたものの、すぐ再接続されてセッションは継続の状態を維持し続けました。 Gmailのチェック、YouTubeを見る、いずれも問題なしです。通信速度は6〜12Mbps程度でした。
品川〜錦糸町
地下に潜ることになるこの区間は駅に到着するたびに繋がる、駅間は切れるの繰り返しでした。 ただ、駅のホームにはアンテナが確実にあるようですね。アンテナ強度弱から中あたりでした。 DoCoMoの3Gならば、品川から東京の間は地下でもアンテナが2-3本立ちますので、この辺はDoCoMoのほうが強いでしょうか。 だいたい携帯電話で期待されるとおりの結果ですね。
錦糸町〜船橋
東京23区内を中心にアンテナ設置が行われているということでしたので、千葉県に入ってからどうなるかと思っていたのですが、こちらも電波はそれほど強くないものの、セッション継続したままでした。
結論
私の使いかたであれば、十分使えると判断します。 他にも京葉線、京成線などで調査してみたのですが、「電波なし」の状態になることが少ないです。
というわけで、3月か4月にはMVNOを比較選択して本契約をしたいと思っています。
NEC Aterm WM3500R用クレードル PA-WM02C
- 出版社/メーカー: NEC
- 発売日: 2010/11/30
- メディア: Personal Computers
- 購入: 22人 クリック: 448回
- この商品を含むブログ (26件) を見る
日本電気 モバイルWiMAXルータ AtermWM3500R プラチナブラック PA-WM3500R(AT)B
- 出版社/メーカー: NEC
- 発売日: 2010/11/30
- メディア: Personal Computers
- 購入: 2人 クリック: 538回
- この商品を含むブログ (49件) を見る